fc2ブログ

介護の悩み@2ちゃんねる

介護の悩み関連の2ちゃんねるスレのまとめです。
-別アーカイブ  [ 2012-04- ] 

<< 前- |  2012-04-  | 翌- >>

久々に旧友に会ってみてやっぱり傷ついた、凹んだ。

550:おさかなくわえた名無しさん 2012/02/27(月) 11:59:20.87 ID:ty0Efw9P
介護経験のない友達と話すとカチンとくる事が多いので人付き合いを避けていたのだが、
久々に旧友に会ってみてやっぱり傷ついた、凹んだ。

両親を引き取って在宅で看ていたのだが、「ローンの一部として家賃・食費・光熱費等とか
同居する事によってかかった費用とかは、出してもらってる、食費なんかウチがいくらで、
両親がいくら、なんて明確にわけられないから大体の金額だけど」という話をしたら、
「それは贈与なんじゃないの?税理士に相談した?」と言われた。
24時間介護して、贈与扱いかよ。あーもうやだやだやだ。


スポンサーサイト



[ 2012/04/30 23:50 ] 介護の悩み全般 | TB(0) | CM(0)

認定書も申請書も送付しないでしらんぷりの所、自治体によって様々

419:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/24(火) 20:22:34.28 ID:XuFUHKxV
去年の領収書がでてきたので参考まで
ショートステイでこの月は25日利用
室料負担額  8320(3人部屋)
食費負担額 16700(減額補助あり)
介護一部負担金22048
テレビレンタル(2週間分)2000
合計\49068


[ 2012/04/29 23:40 ] 介護制度 | TB(0) | CM(0)

親戚のババアが 「お婆ちゃんを施設に押しやって自分はヘラヘラ笑ってた!私は見たよ!」 って言ってきた

365:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/20(金) 12:36:39.66 ID:EFOWEwrK
うちは婆ちゃんと同居だった。
元気に生活してる状態からだんだんと弱っていって
母ちゃんかなり限界までがんばって介護してきた。
しかし婆ちゃんの脚が全く立たなくなった時点で
母ちゃんによる介護は限界として施設探して入れた。

そしたらそれまでほとんどノーコンタクトだった親戚がうちに来て母ちゃんを責めた。
「長男の嫁が見るのが筋だ」
「おばあちゃんがかわいそうだ」
挙句の果てにうちの母ちゃんがスーパーの前で近所のおばさんたちと談笑してるのを
たまたま見た親戚のババアが
「お婆ちゃんを施設に押しやって自分はヘラヘラ笑ってた!私は見たよ!」
って鬼の首でも取ったかのごとく曲解したこといってきた。

母ちゃんも「お金かけて施設に入れてもこれだけストレス溜まるんだったら家で介護しよう」
って言い出して結果、家で介護することになった。
足腰が全く脱力してる大人のおむつ交換って男の俺でも大変だった。
あんなこと母ちゃんに押し付けた親戚とは今、相当の距離を置いている。


[ 2012/04/28 23:35 ] 近所付き合い | TB(0) | CM(0)

死んでくれ!としょっちゅう思っていても いざ施設入所出来るとなったら手放しで喜べない気持ちにもなるし・・・

358:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/19(木) 22:57:52.56 ID:2NJkVrZ2
自宅介護7年目の義母、介護度5
新設の特養に入所が決まりました。
12倍の倍率で、同居なのに、本当にいいんですかという感じ。
義父は90だし、仕事を持ちつつの介護で、軽いが脳梗塞になった私。

で、ケアマネさんに連絡したら「おめでとうございます!」と朗らかに。

でもね、情もあるし、手放しに喜んでいるわけではなし・・・、
ケアマネさんに、軽い嫌悪感を感じてしまった。彼女は悪くないのに。
世の中の人は手放しに喜ぶのかなぁ。
もっと辛い人もいそうで申し訳ない気持ちやら、寂しい気持ちやら
持たなくてもいいのだろうが棄親するような罪悪感もあり・・・複雑だ。


[ 2012/04/27 23:30 ] 介護の悩み全般 | TB(0) | CM(0)

頭がおかしいと怒鳴ります。 父が早く死ねって思います。

353:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/19(木) 00:46:55.86 ID:UxTGtqwZ
母親を介護していますが、父が口やかましくああしろこうしろと毎日怒鳴ります。
近所の人も押しかけてきてああしろ、こうしろとうるさいです。
姉も色々と指図してきます。
近所は何とか締め出すことができましたが、姉と父、
特に父親が私に家事も介護も全てしろ、自分の世話もしろ、お前のやる事はおかしい、
頭がおかしいと怒鳴ります。
父が早く死ねって思います。


[ 2012/04/26 23:28 ] 介護の悩み全般 | TB(0) | CM(1)

キチガイに暴言吐かれ叩かれ唾吐かれ睨まれ… 友達の中でも一番底辺だよ

306:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/16(月) 11:12:25.61 ID:VroEM+VF
私は孫の立場で施設にやる金もなく母と二人だけで介護してるけど
友達に介護経験ある人いないな…
年齢的に結婚や転職、趣味の充実の話を聞くことが多い
かたや私はキチガイに暴言吐かれ叩かれ唾吐かれ睨まれ…
こんな近況報告しても「大変だねー」くらいしか友達も言いようがないみたいだし
友達の中でも一番底辺だよ


[ 2012/04/25 23:25 ] 認知症 | TB(0) | CM(0)

おむつ話に便乗。 運子の時って、綺麗にすくいとって処分ですよね?

230:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/04(水) 17:45:12.07 ID:5MKA6qbs
ああ、やっと明日ゴミ収集車がくる!
我が家の地区は月木に来るんだが年末29日が最後で本来の月が1日になっちゃってるのでさすがにお休み。
なので明日の木曜日が今年初のゴミ収集!リハパンとパッドが恐ろしい量になってます~、明日は2往復だわ。


[おむつ交換] なんでお前らに陰口言われなきゃいけないんだ?

150:おさかなくわえた名無しさん 2011/12/21(水) 00:28:46.64 ID:3dRlDwNY
しかし兄弟が一番腹立つな
帰ってきたと思えば、おむつ交換し出した途端逃げていく
寛ぐだけで何もしないくせに自分は親孝行だと思っている
なんでお前らに陰口言われなきゃいけないんだ
普通はありがとう、ごめんなさいだろ


東北の実家には、精神障害を患っていて働けない姉と、60代の母親が住んでいます。

38:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/13(日) 04:15:14.20 ID:FmaQBwld
35歳で東京に住んでます。
東北の実家には、精神障害を患っていて働けない姉と、60代の母親が住んでいます。
自分はいま求職中で介護の仕事をする予定なのですが、
東京で働くか、地元に戻って働くか迷ってます。

地元に戻るメリットは、
・姉、母の世話をしやすく、その点自分も心配事が減る
・弟も東京に住んでるのですが、僕が地元にいれば弟も安心して東京に
住んでいられる。

東京のメリットは、
・仕事が多い
・親戚や旧知の人など、煩わしい付き合いがない
・活気があるし、友達もいるし、自分だけのことを考えれば東京に住みたい

などが挙げられます。多少極端な言い方すれば、自分の為に生きるか、
それとも姉や母のために生きるかということです。本心では自分の為に東京に残りたいし、
もし自分が親の立場だったら子供が親の犠牲になることは望まないのではと
思えます(母親自身、帰ってこいとは言いません)。
が、その一方で、姉や母らのために生きることもそれはそれで誇らしくて
自分にとって良い生き方だと思えたりしてなかなか答えが出ません。
何か、ヒントになる意見をいただけないでしょうか?



[ 2012/04/22 23:08 ] 介護の悩み全般 | TB(0) | CM(0)

[車椅子の母は脳梗塞]要介護になってしまった親の友人知人づきあいってどうしてますか?

12:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/08(火) 23:00:17.29 ID:dirXKWEb
おむつや入浴とは全然違うことなのですが…
皆さん、要介護になってしまった親の友人知人づきあいってどうしてますか?
車椅子の母は脳梗塞でその状態になる直前まではキャリアウーマン時代の元同僚と旅行行ったりグルメしたり
ところが身体が不自由になってから5年経っても元同僚の人たちが「お見舞い」と称して家や入院先に来たり、私に「お母さん、どう?」と電話してきたり
母にしたら自分の変わり果てた姿なんか見られたくないし、デイのお仲間やリハの先生たちとの新たな交友関係築いてるのに…

母も全然喜んでいないし、御礼の手紙や電話を私にかけさせるし、正直母子とももう放っておいて欲しいんだけどなあ
もう年賀状で「身体も不自由になりましたので今後はお付き合い控えさせていただきます」とでも出そうかしら


[ 2012/04/21 23:15 ] 介護の悩み全般 | TB(0) | CM(0)

みんなは施設入ってすぐのとき、どんなだった?すぐ馴染めた?怒られた?

278:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/23(金) 11:35:31.78 ID:GK1Sqf30
4月2日からとうとう社会人
近所の病院と併設してるところにいくんだけど
もうすぐで緊張するorz

今までアルバイトしてきたとこは人間関係最悪だったからな…
挫折しないようにしないとなぁ…

みんなは施設入ってすぐのとき、どんなだった?すぐ馴染めた?怒られた?



[ 2012/04/10 18:12 ] いじめ・虐待 | TB(0) | CM(0)

一人の利用者から「馬鹿」「デブ」「しゃくに障る」「顔がでかい」等言われ続けています 。

349:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/26(月) 11:53:07.76 ID:qbSnYEGR
介護職に就いてまだ3か月のものです
相談なのですが、一人の利用者から「馬鹿」「デブ」「しゃくに障る」「顔がでかい」等言われ続けています
その言葉に対して私が反応すると(そちらを向き目があったりすると)その利用者はテーブルを蹴ったり押したりして
他の利用者に迷惑がかかるのであえて見ないように努めていました
先日上司から「その利用者に対して無視はやめてください」「利用者の気持ちになって」と言われ
どうしたものかと思っています



[ 2012/04/09 02:06 ] 暴言 | TB(0) | CM(0)

社会福祉士と精神保険福祉士の資格があれば、36歳の未経験でも働き口ありますか?

189:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/18(日) 18:53:18.57 ID:6SA+UUC8
大学で社会福祉士と精神保険福祉士の資格を取ったけど
36歳の未経験でも働き口ありますか?
給料や待遇も教えて欲しいです。

[ 2012/04/08 18:00 ] 資格 | TB(0) | CM(0)

大学生なんですが介護職のバイトがしたいです。どんな資格を取ればいいですか?

144:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/15(木) 12:44:50.19 ID:Aun/XCmV
春から大学生なんですが介護職のバイトがしたいです
そのために資格を取りたいんですがいっぱいあって何を取れば良いか分かりません
教えて下さい。

[ 2012/04/07 18:54 ] 資格 | TB(0) | CM(0)

特養とデイの複合施設の面接に初めて臨むのですが知ってれば有利になることはないでしょうか?

78:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/10(土) 14:01:41.95 ID:TEnKTw2P
28の男で介護職(特養とデイの複合施設)の面接に初めて臨むのですが
何か介護ならではの気をつけておかないことや知ってれば有利になることはないでしょうか?
条件がいいところなので本気で決めたいのですが

[ 2012/04/06 18:37 ] 施設の問題 | TB(0) | CM(0)

介護は深いとよく聞くのですが、どういうところが深いのでしょうか?

66:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/09(金) 16:51:32.49 ID:CUIZEOo3
介護は深いとよく聞くのですが、どういうところか゛深いのでしょうか

[ 2012/04/05 18:33 ] 介護の悩み全般 | TB(0) | CM(0)

3年目になる介護士ですけど、今悩んでることがあるから、聞いて欲しいです。

162:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/16(金) 00:55:53.35 ID:dinmqEWi
ちょっと長文になるかも。今悩んでることがあるから、聞いて欲しいです。
私は老健で働いてもうすぐ3年目になる介護士です。
ふと利用者にとってのニーズとか考えたんだけど、やっぱ一番は家に帰るとか家族に会いたいとかだと思う。だけど家に帰れる人なんていないし、家族が面会に来るのも一部の人だけ。
だけど介護士はどうしようもできない。毎日やってることは意味があるのか、と思うようになりました。
ケアマネを取ろうかとも思うけどまだ3年もかかります。
どうにか出来ないですかね?または同じ考えの人っていますか?
長文、乱文すみません。

[ 2012/04/04 18:29 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

ケアプランとか介護計画ってどういうことを書けばいいのですか?

85:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/10(土) 20:55:22.06 ID:oZdYb7sf
ケース記録ってどういうことを書けばいいのですか?

[ 2012/04/03 18:25 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

利用者に全身打撲と10針も縫うケガをさせてしまった。 もう殺人者扱い

42:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/07(水) 10:59:04.69 ID:I/7W4b0n
利用者に全身打撲と10針も縫うケガをさせてしまった。
もう殺人者扱い

ケガをさせてしまって落ち込んでいるがスタッフの視線が追い討ちをかける
仕事中泣きそうだ

[ 2012/04/02 18:22 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

未経験無資格だからヘルパー2級取りに行こうと思うんだけど腰痛持ちは厳しいかな?

5:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/02(金) 03:48:51.64 ID:gEXco60y
腰痛持ちで足に神経痛とか患ってんだけど、やっぱり介護職は厳しいんかなあ
未経験無資格だからヘルパー2級取りに行こうと思うんだけど
もちろんこれから通院して数ヶ月はリハビリやダイエットに専念する
それでも完治はしないだろうけど
どうしてもやりたいんですよね、この仕事
腰が悪くても頑張っている人もいると聞くので
ちなみに27歳無職の男です
アドバイスお願いします

[ 2012/04/01 01:30 ] 資格 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kaigononayami2ch

Author:kaigononayami2ch
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター