fc2ブログ

介護の悩み@2ちゃんねる

介護の悩み関連の2ちゃんねるスレのまとめです。
-別アーカイブ  [ 2012-03- ] 

<< 前- |  2012-03-  | 翌- >>

威張り腐ってる看護師みてると「お前なんか病院じゃ役立たずでしかないだろ」 とか思って張り倒したくなる

402:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/09(金) 01:04:24.45 ID:HEqzroXk
介護施設のの看護師だけど天下様の看護師は確かに多いと思うんだけど
自分自身は施設の主役である介護さんたちの下支えでしかないと思ってる
医療行為するだとか薬や急変時の処置だとかは資格の関係上看護師にしか
やっちゃいけない行為なんかあるけど、それはあくまで役割分担でしかないし
立場が上なんて思ってないけどね
威張り腐ってる看護師みてると「お前なんか病院じゃ役立たずでしかないだろ」
とか思って張り倒したくなる


スポンサーサイト



[ 2012/03/23 23:24 ] 資格 | TB(0) | CM(0)

イジメ大好きDQNな管理者の下についたら辞めようと思う。

723:名無しさん@介護・福祉板 2012/03/18(日) 07:03:22.17 ID:86gZFDwu
お前らおはよう
そろそろ異動の時期だけどお前らの所に辞令は来た?

俺の部署は人間関係にも恵まれていて楽しくて不満もないが
もし辞令が来て別ユニットに異動することになったら
職場ともオサラバだな

別ユニットは同じ職場とは思えないくらい管理者の我が強くて
別ユニットで働いている後輩曰く「北朝鮮みたいだ」との事
それは俺も感じているし、何よりも糞管理者はイジメが大好きで
常に誰かしら取り巻き連中をまとめてイジメをやらないと
満足できない最低人間

もし異動になったら俺もイジメられるのか
それともイジメる側にまわされるのか知らないけど
どっちにしろそういうのに巻き込まれるのは御免だ

4月まであと1週間
異動するにしろしないにしろこっちにも心積もりがあるんだから
早く決めてくれ

[ 2012/03/22 23:19 ] 人間関係 | TB(0) | CM(0)

介護職で働く以上うんちの処理は必須ですか?

1:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/06(月) 18:10:45.00 ID:DSMgAI1N
介護職を目指していますが、潔癖症で他人のうんちやおしっこを触る勇気がないです。

【介護職と労働基準法】うちの職場はタイムカードすら存在しません・・・え?

1:ななしのフクちゃん 2011/10/15(土) 13:43:52.87 ID:whkrR6M/
に引っかからないよう、仕事をどんなに早く始めてもどんなに遅く終わっても
タイムカードは定時の30分以内に押せと言われてるんだけど疑問を感じる
会議や研修も当然サービス残業扱い
絶対おかしい

[ 2012/03/20 22:57 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

【チラシの】職場でのイジメ@介護板【裏】

1:ななしのフクちゃん 2011/11/20(日) 08:56:39.99 ID:gvTesOyY
離職の大きな原因である「人間関係」にも関係がある「イジメ」

いじめられたら個人情報が特定できない範囲で内容を書き込みましょう。

[ 2012/03/19 22:41 ] 人間関係 | TB(0) | CM(0)

介護福祉士の手取り→残業や夜勤をやって14万円

1:百武彗星(福岡県) 2012/03/17(土) 01:39:22.39 ID:V+HiWxZ60 BE:2452755694-PLT(13055) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo.gif
昨年10月、ファミリーレストランで待ち合わせたシンジさん(30)=仮名=が、給料明細の束をばさばさと揺らしながら、訴えるような視線をこちらに向けて話し始めた。
「これでは将来がまるで見通せないでしょう」。介護福祉士として岡山県南の福祉施設で頑張っているが、仕事がきつい割に月の手取りは夜勤や残業の多い月で14万円台、少ない月は12万円にも満たない。
「30歳といえば、それなりの稼ぎと蓄えがあって、一家の大黒柱になって……」
銀行マンの父と比べながら、自らのふがいなさに声を落とした。

福祉系の短大を出て10年余り。介護職は高校時代から目標にしていた理想の仕事だったが、一本道を歩き続けてきたわけではない。
確かに、駆け出しは時代の波にも乗ってすこぶる順調だった。
介護保険制度が始まった翌年の2001年にすんなり就職が決まり、仕事はハードだったが、やりがいは十分に感じられた。入浴を介助したお年寄りから「ありがとう」と声を掛けられると、誇らしくもあった。
が、ピュアな心意気も年を追って徐々にしぼんでいく。業界の低賃金構造が行く手を阻んだのだ。

いくら働いても年収はずっと300万円余り。独身で寮暮らしだったから何とかしのげたが、とても貯蓄どころではない。休日は寝るだけ。次第に交友関係も途絶えていった。
現実に押しつぶされた形で理想は崩れ、彼は6年後に泣く泣く介護の場を去るが、ここからが本当の試練で、今度は時代の荒波をもろに受ける。
高所作業から引っ越し、顧客の勧誘…。新たな道を探すため、日雇い派遣でさまざまな職場を転々とし、大手家電メーカーの工場では1年間働けば正社員になれると言われていたが、
派遣元の不祥事や08年のリーマン・ショックに遭遇して結局は全てを失い、3年前に縁あって振り出しの介護職に戻ることになった。

「幼いころ、誕生日には必ずケーキが用意されていて、月に1回は近所のレストランで家族そろって外食していた。何げないことかもしれませんが、僕にとっては人生観を形づくった思い出ですね」
いつの日か、「父のように」と願うシンジさんだが、介護業界の窮状は今も変わらない。仕事はハードなのに給料は安く、離職率も高いという細い道が続く。
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/30s/news/2012/03/15/20120315114659.html



[ 2012/03/18 22:30 ] お金の問題 | TB(0) | CM(0)

誰かの悪口を絶対言わない。誰かの悪口を振ってこられて追従するとこっちが首謀者みたいに広がるからな。

67:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/24(金) 02:52:41.41 ID:tbQ1w4vW
昨日言われたことの中にも、もうひとつわけのわからないというか、どうしようもないのがあって見守りが重要だから、とにかく他の仕事より何より優先で見守りをして、安全の確保をすべきというもっともらしい事を言ってきてたのでそれを実行していたら、今度はその見守りをしている俺の姿をみて手が空いてるなら他の仕事があるからそれをしろと腹を立てて言ってくる。当然ここでその他の仕事をしようと思ったら、見守りは安全に出来なくなる可能性が高いしここでもし転倒なんてものをしたら、間違いなく同じ人間が今度は、“何で見守りしてないんだと”言ってくるに違いない。一人でこんな要望に応えられるわけもなく、どちらを選ぼうとも文句だけは間違いなく言われる。同時にこなすには無理であろう、やるべき事を同時に二つ言われてどちらにも優先がついていて、どちらを選ぼうともそれは間違いみたいな。こんな無謀な要望をしていて、結果できない人間というレッテル張りをしてその職員より上にいるものには、そのレッテルを言って駄目なやつという意識を植え付ける。当然その上にいる馬鹿はそれを信じてしまってるから、無謀な要求をしてくる職員が居続けれるわけで体質として、何が問題なのか、誰が問題を作っているのか、誰がいるから問題なのかがわかっていないのな。




[ 2012/03/10 00:23 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

認知症を保育園児のように扱うのは辞めないか? 認知症って病気だろ?

62:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/24(金) 00:54:21.24 ID:ob5Xuk7Q
介護職ってあまりに相反する要素を内包しすぎなんだよな
職員は人で利用者も人なんだからマニュアルなんて作れるわけないのにそれに近いものを作ろうとして結局職員間の介助方法すら統一化できてない、いやできるわけがない

認知症に少しでも人らしい生活を送らせようとして結局他の利用者ないがしろにしたり、それで時間食って職員に何時間もサービス残業させたりコンプライアンスなんてあるわけないから結局それらをまとめて安定に導く基盤もない
介護だって突き詰めれば流れ作業なのにどうしてあれこれ無駄な手間をかけたがるんだろう
いい利用者ならまだしも暴言暴力で手に負えない利用者はできるだけ居室にいさせてあげた方が本人、周囲の人間のためだと思うんだが

[ 2012/03/09 00:18 ] 認知症 | TB(0) | CM(0)

我慢我慢の連続だけど、この我慢があまりにも不条理で無駄に思えて仕方がない。

55:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/23(木) 20:09:18.12 ID:FBNP1dJW
1.皆が皆違うことを言う。
2.一人の職員が短時間のうちに、ころころと言うことを換える。
3.自分自身が出来ない、出来ていないことを、無理に押しつけてやらせようとする。
4.とにかく自己中で、自分勝手な思いだけで、下のものには強すぎるほど、何もかもごり押しで進めようとする。

実際介護の現場で働いてみたら、いきなりお前達のいうようなカスに当たっちまって上のようなありさまだよ。
まぁわかりやすく簡潔にまとめたんだけど、どう考えてもまともには対応しきれないわ。
お前達ならわかると思うが、結局下を叩くだけで叩きたいだけで、何をやっても怒られるのな。
やれといわれて従っても、こうやれと言ったことをやっても別の人から違うと怒られるとかの繰り返し。
今日なんか利用者の薬について、食後飲ませろと言われてたものを、別のやつが食前に飲ませろといってきて
さすがに薬のことなんで、これこれいわれたと言ったら、頑固に食前に飲ませればいいと論してきて
さすがにこれはまずいなぁと思って触れないようにしてたら、てめーですべて食前に飲ませてた。
もう各種が混ざって袋に入れてある状態だったから、最初に指示されていた食後のものが
実際にどっちなのかは俺にはわからないが、俺が飲ませてしまってそれが間違っていて何か問題が起こったら
きっと言葉上の指示とかは嘘八百並べられて問題ではなくなってしまって
飲ませた俺が悪いということになるんだろうなぁと思ったとき、さすがにこのレベルならさっさと逃げようと思った。





[ 2012/03/08 00:13 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

役所:生保と同じく”旨みが無い予算”・・・拡充は他の予算へ

93:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/25(土) 12:40:57.08 ID:5eOLsGSB

世の中に必要な仕事なのにな。なんで改善しないんだろうな。。




[ 2012/03/07 00:30 ] 介護制度 | TB(0) | CM(0)

超高齢化社会は、選ばれた人のみが施設へ入所できてそれ以外は悲惨な結果になると思います。

7:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/21(火) 16:51:08.28 ID:9py5S4Ss
これから入所型介護施設は増やしても追いつかないほと高齢者が増えている
だから在宅の通所介護が主力になる
訪問介護、デイサービス、そして夜間対応型デイサービス…

[ 2012/03/06 00:02 ] 介護制度 | TB(0) | CM(0)

事業所単位の離職率ならわかるかもしれない。離職者に離職票を出す義務があるからね。

25:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/22(水) 15:34:21.92 ID:CEIJxBYF
デイ以外の施設にするか訪問にするか悩みます。
基本的にどちらのほうが離職率高いですか?


26:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/22(水) 15:37:13.81 ID:38wSLbWJ
>>25
他人の離職率聞いてどーすんの?
他人が辞めたらおまえも辞めるの?

そんな気持ちなら最初から仕事すんなってハナシw

[ 2012/03/05 00:08 ] 施設の問題 | TB(0) | CM(0)

「大の大人がそんな態度で職探しとは世の中なめてない?」とおっさんの面接官に言われた。

4:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/21(火) 15:17:00.81 ID:MInAZsMU
介護で精神壊した。
もう数年もひきこもっている。
最近、さみしい気持ちと このままでいいのか? 人と触れ合いたい
様々な感情が焦らせてくる。
でも今の自分に8時間労働や夜勤をやれる自信は無い。
だから1日4時間程度のパートで介護職を探した。
精神を壊した介護を再び選ぶのは抵抗があったが
こんな不景気で介護福祉士持ちの僕には介護職しか選択の余地は無かった。

1日4時間 この時間が僕の精神的なギリギリのラインんだろと思っていた。
でも そんな求人は無かった。
いや 有るには有るんだが いざ面接へ行くとフルタイム労働や夜勤を求められる。
断ると「大の大人がそんな態度で職探しとは世の中なめてない?」とおっさんの面接官に言われた。(だったら正社員で募集しろよ…)
そんな使い捨てる気見え見えの職場で働いても精神的にさらに悪化するだろう。
偉そうな他の資格者に奴隷や非人の様に扱われているのは目に見えている。
介護は若者の精神を壊し
世の中はその若者を受け入れてはくれない。

 

[ 2012/03/05 00:05 ] 資格 | TB(0) | CM(1)

プライド高い馬鹿は馬鹿にされると何をするか推測困難

145:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/11(土) 17:57:01.93 ID:bA9HefMj
あともう少し稼いだらまた介護業界に行く。
ヘル2はあるからとりあえず安心。
コネもあるから正社員で行ける。
デイに行くから夜勤無し、オムツもほとんどなし。
送迎もやるから掃除も無し。
月18万でボーナス2回で定時に上がれる。
頭なんて使う必要無し。利用者の記録なんて覚えるの簡単。

半年程介護をやったがレベルの低さに驚いた。
利用者のMMを見抜いて病院に連れてゆくよう指示したのに
介護士の前では異様にプライド高い馬鹿ナースは
介護士から言われたのがよほど悔しいのか反論してきた。
MMをわからない。病態見てわからない。過去の病歴見てわからない。
アホの塊だった。MMを知っているか聞いたら知らなかった。
疾患名で言ってあげたがどういう病気かわかっていない。
しょうがないから施設長に連絡して病院搬送。
3日後にその利用者は亡くなった。病名は多発性骨髄腫。
認知だったが入所1日目から急激な骨の異常な痛み、
ジクロフェナックズポなんて効くわけないだろう。
馬鹿ナースよ。レベルが低すぎて笑った。
ナースより上の資格持っていることは言わなかった。

[ 2012/03/04 23:12 ] 人間関係 | TB(0) | CM(0)

現実は厳しく過酷な仕事ですよね。自分はリタイヤしたけど本当は好きな仕事でした

130:貧乏職員 2012/02/08(水) 00:12:33.88 ID:h9PcItMc
現実は厳しく過酷な仕事ですよね。自分はリタイヤしたけど本当は好きな仕事でした

[ 2012/03/03 23:06 ] 業務内容 | TB(0) | CM(0)

今の10代より40代の方がクズが多い気がする。 で、60代はもっとクズ。

91:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/04(土) 13:45:29.54 ID:ErZHdd7I
俺40だけど、今の10代より40代の方がクズが多い気がする。
で、60代はもっとクズ。


[ 2012/03/02 23:56 ] 人間関係 | TB(0) | CM(0)

しかたなく受けた介護・・そりゃ受かるよ。若いし馬鹿でも大卒だしね。

81:名無しさん@介護・福祉板 2012/02/03(金) 09:44:06.98 ID:n1jZMQra
中高年未経験の求人が減ってる。

大卒ゆとり若造が介護にたくさん流入してきているからだ。
ホントはホワイトカラー、OLに憧れて就職活動したのに全滅ちゃん。
しかたなく受けた介護・・そりゃ受かるよ。若いし馬鹿でも大卒だしね。
正社員で受かったから、正社員という言葉の響きに酔いしれて
目を輝かせている。気持ち悪い。負け組みなのに。
スーツをピシッときめバリバリ仕事をこなして高給を貰っている
大学時代の同期とは裏腹、よれよれのポロシャツに糞尿まみれのジャージ
にエプロンして利用者の前で大きな声でパーターカーラー・・そして薄給。
中年の仕事を取らないで欲しい。なんで介護に来るんだよ。
介護に来るなよ。中年の行き場がないじゃないか!

[ 2012/03/01 23:52 ] 資格 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kaigononayami2ch

Author:kaigononayami2ch
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター